小児麻痺で肩こり
2020年8月28日
【年齢】44歳 男性
【職業】会社員
【症状】小児麻痺による肩こりなど
【感想】自分はどうしても筋肉の緊張が高まると肩こりが出やすいのですが、自分でほぐすことができません。パソコン作業が続くと肩甲骨のところがガチガチになってしまいます。いままでお世話になっていた先生がご高齢になってきたので新しいいいところはないかなとさがしていました。
訪問マッサージも受けていますが、物足りないのでしっかりした先生にかかりたいと思っていました。でも車いすだったり小児麻痺だというと遠慮されるところもあって難儀していました。そんな時HARIHEIのHPをみつけ、車いすや難病にも対応すると書いてあったので勇気をだして連絡してみました。
そうしたらHarihei先生はもともと病院などでリハビリをしていたということで快く受け入れてくださいました。一度アポなしで下見に行ったときも時間をとってくれてよく話を聞いてくださり、診察室もみせてくださいました。(ジュースごちそうさまでした)
当日も体位交換しにくい私が楽な姿勢で施術してくれました。しっかりと効かせつつも自分では気づかなかったコリを教えてくれて、生活での注意事項なんかも指導してくれました。今後だんだんと移行しようと思っています
【迷っている人に一言】わたしのように小児麻痺がありますとコミュニケーションや移動がうまくゆくか心配かもしれません。ハリヘイ先生は話が終わるまでゆっくり待ってくれますし、なによりやはり理学療法士なので安心して体をまかせられるという点が大きいです。私は希望しませんでしたが、興味のある方は鍼治療もいいらしいのでぜひー